トップページに戻る
歴世 院 号 日号 寂 年 西 暦 月 日 世寿           備              考
開祖     日蓮 弘安5 (1282) 10.13 61  
二祖 大国阿闍梨   日朗 元応2 (1320) 1.21 76  
    日善 正和3 (1314) 9.18    
    日朝 歴応4 (1341) 6.22    
    日義 康応2 (1390) 6.11    
    日行 文安2 (1445) 3.9    
    日賀 文明4 (1472) 11.10    
    日成 永禄7 (1564) 3.1   {大泉房と称す、当山創立の元祖}   
    日守  元亀2 (1571) 1.27    
一〇     日忍  天正18 (1590) 2.11    
一一 実成院教典    日典  文禄元 (1592) 7.25 72 {在山4年、京都妙覚寺20、京都に寂}
一二     日芳  慶長17 (1612) 8.14    
一三 梅檀(林)院    日衍  寛永14 (1637) 7.7   在山26年
一四 唯遠院    日源  正保2 (1645) 2.26   在山8年
一五     日然  慶安元 (1648) 3.22   在山3年
一六     日遵  慶安2 (1649) 2.不明    在山1年
一七 長徳院    日遊  万治2 (1659) 10.1   在山11年、末寺日仁寺を開く。
十八 一性院    日周  万治元 (1658) 8.不明   在山5年
十九     日圓  貞亨元 (1648) 7.10   在山8年
二〇 浄信院    日行          
二一 精進院    日勇  元禄16 (1703) 7.15   在山7年
二二 戒禅院  辨丈 日恵  享保3 (1718) 10.10   在山14年
二三 智常院  是法 日淳  元文4 (1739) 1.5   {在山21年、鷹ゲ峯58}
二四 順正院    日貞  延享2 (1745) 3.19   在山5年
二五 乗明院  良天 日理  寛延2 (1749) 3.19   {飯高79、三昧堂28、堺妙国寺19}
二六 禅定院  重光 日恵  明和元 (1764) 11.7   {在山1年、寛延2.4入山、飯高76}
二七 妙義院  日遥  宝暦10 (1760) 4.9   飯高107
二八 智享院  日雄  宝暦6 (1756) 1.26   在山5年
二九 玄乗院    日運  明和8 (1771) 1.29   {在山11年、身延日潮上人の門下、静岡県蒲原に寂、西谷77}
三〇 音授院  智天 日元  安永3 (1774) 7.28   在山9年
三一 泰輪院  輪延 日勇  安永8 (1779) 12.1   在山5年
三二 宝聚院  鳳瑞 日祥  天明5 (1785) 4.15   {在山6年、杉並区宗延寺21}
三三 託事院  前朗 日獻  寛政8 (1796) 1.5 57 在山12年
三四 仏性院  貞運 日禮  文政4 (1821) 7.3   {在山26年、飯高236、運貞とも。}
三五 恵真院  辨丈 日守  天保12 (1841) 5.9 73 在山10年
三六 體事院  禅叔 日厚  天保14 (1843) 8.13   {在山5年、天保2年台東区浅草正法寺より入山、杉並区宗延寺34}
三七 栄樹院  本考 日凰  安政5 (1858) 6.18 67 {在山22年、天保8、新潟県松ヶ崎本行寺35より入山}
三八 源中院  宣要 日諦  慶応 元 (1865) 6.12 63 {在山7年、後日導と改、山梨県小笠原久成寺より入山、谷中瑞輪寺に寂、飯高326}
三九 進牙院  優存 日宣  明治6 (1873) 11.16   {在山6年、慶応元、8、港区二本榎円寺より入山}
四〇 一中院  宣要 日殿  明治21 (1888) 5.22   {在山18年、明治3.10.8相川瑞仙寺25より入山}
四一 六和院  海善 日敬  明治41 (1908) 3.10 54 {在山5年、明治20入山。のち小湊誕生寺65、福島長久寺23}
四二 斯中院  以信 日洞  明治40 (1907) 2.25 65 {在山9年、明治24高岡市大法寺より入山、大法寺に寂}
四三 灌中院  海音 日静  大正12 (1923) 3.5 63 {姓富田。在山18年、明治32.12金沢市立像寺より入山、大5.9に日蓮宗大学教頭
四四 圓乗院  智行 日顕  昭和30 (1955) 5.6 83 {姓石井。在山30年}
四五 圓智院  錬英 日運  昭和47 (1972)  6.17 61 {姓竹中。在山24年、身延妙覚寺42より入山}
四六 妙祥院  顕栄 日汪  昭和61 (1986) 9.11 75 {姓小林。昭和47.7.1、台東区谷中瑞輪寺より入山}
四七 瑞考院  瑞考 日淳  昭和63 (1988) 8.27 75 {姓張田。昭和61.1.10、金沢妙立寺より入山}
四八 常中院  且昌 日照  平成5 (1993) 4.18   {姓小林。昭和63.11.15、葛飾区妙源寺より入山}
四九 一誠院  栄運 日雄  平成10 (1998) 4.4   {姓畑。平成2.12.3、台東区谷中瑞輪寺より入山}
五〇 智祥院  錬浄 日浄  平成26 (2014)  11.6  73  {姓竹中。平成元(1989)3.1、佐渡法泉寺より入山、在山27年}
五一 永上院  光徳 日総   {姓内野。平成27年現身延山久遠寺92世法主猊下。台東区谷中瑞輪寺より入山}
五二 円妙院 錬勝 日蓉   {姓吉田。新潟市中央区妙覚寺より入山}
五三 圓祥院 智英 日@   {現薫。姓竹中。平成27.2.5、佐渡妙満寺より入山}